ブログ

スギ|釣魚図鑑

907a1acd-s

少し珍しい魚を紹介しましょう。スギです。
まず大抵のアングラーはこの魚に出会うこと自体が少ないと思われます。
しかも、生息域等もよく解らず、いきなりヒットすると物凄く驚かされることに成ります。

sugi12

なぜ驚くのか。まずはそのファイトが異質だからです。実際にヒットした瞬間を間近で見ていると、ヒラマサなどの青物の反応によく似ています。ぐいぐいとトルクを発揮し首を振り、小刻みに左右前後に動き回ります。そのファーストファイトを何とか凌ぐと、今度はいきなり走り出します。そのセカンドランがまた強烈。ラインが水を切るのがはっきりと判るほどの速さ。そのまま空中に飛び出す勢いです。ヒラマサとシイラのファイトを足し合わせたような驚きの連続です。
やがて魚体が見えると貴方はさらに驚きます。「サメか?」「ナマズか?(そんなわけないけど…)」「何だあの縞模様は?」おそらく瞬時にスギの名が出てくる人は少ないでしょう。茶褐色の魚体にサメのようなシルエット。水の中に居る時だけ見える2本の大きなストライプ。初めてヒットして寄せてきたら、パニックになること請け合いです。
実は世界中を捜しても『一族一種』という極めて珍しい生態であるスギは、コバンザメの仲間ではないかとかんがえられていて、日本でも対馬や八丈島などで実績があり、世界記録は60kgを超えるそうです。ヨーロッパでは専門に狙う人もいるとか。
食用にも成りますが外見と違い身は癖のない味で、青物と白身の中間のような色をしています。意外にさっぱりした味と、しっかりした食感があります。
しかしやはり珍魚の部類でしょう。その不思議な面構えをみていると、つくづくジギングのターゲットはまだまだ解明できていないな…と感じるのです。

sugi3

TOPICS 最新記事

  1. 67666723_1087855538090935_2361188700819292160_n[1]
    今回のJIG釣行会には、関西の愉快なジギング仲間が集まり、ソルトワールドさんが取材に来てくれました。
  2. IMG_7273
    今回のテーマは、熊野灘の浮き漁礁でのスローピッチジャークで狙うキハダマグロ。
  3. 66459235_1073964012813421_5545968871346798592_n[3]
    今回のテーマはスローピッチジャークで狙うキハダマグロです。

ARCHIVE

ページ上部へ戻る