8.252010
シイラ|釣魚図鑑
デコッパチ!なんて呼び名があります。
細長い魚が何処かで壁にぶつかって、形が変わったようないびつな体形。
トップウォーターはおろか空中のトビウオまで捕食する貪欲さ。
近海でも軽く15kgを超え、メーターはるかに超す巨体。そのくせ表層を悠々と回遊する不敵さ。
この変てこな魚はある意味、異端児なのかもしれません。
海外では、特にハワイ辺りでは『マヒマヒ』という名で高級食材とされてますが、はっきり言って日本人の口には合わないみたいです。
このため、あまり乱獲されず日本近海で見かける機会は多いです。
日本海但馬方面では粕漬けにされたりしますが、これも加工品の材料という感じでしょう。見た目もあんまり美味そうじゃないですしね。
しかしこの魚。ルアーに対する反応が非常に良い。
ターゲットとしては面白いんですな。みなさんご存知の通り。
水温が上がってくると何処からともなく群れで現れ、流れ物(漂流物)に着いたり、潮目にそって回遊したりします。
底の方に居る魚に比べたら、海面を見るだけで居場所の想像がつくというのは嬉しい事です。釣具屋さんで『シイラを釣りたい』なんていうと、必ずトップウォータープラグを薦められます。
これは捕食の瞬間が良く見えるという理由からでしょう。
しかしこの魚はあらゆるルアーで釣れますから、特別こだわりが無ければ色々試して見ましょう。ファイトは飛んだり、跳ねたり、怪力を発揮したりで興奮ものです。取り込んだ後もフックをつけたままかなり暴れますから、事故の無いように注意が必要です。
ちなみに歪な面構えの『デコッパチ』はオスで、メスのほうは全体的に多少丸みがありスマートです。
しかしあまり可愛くは無いですね~。やっぱ。